蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おとまりのひなまつり おはなしボンボン 33
|
著者名 |
宮川 ひろ/作
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206154304 | 913/ミヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 300382884 | 913/ミヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000706086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おとまりのひなまつり おはなしボンボン 33 |
書名ヨミ |
オトマリ ノ ヒナマツリ(オハナシ ボンボン) |
著者名 |
宮川 ひろ/作
ふりや かよこ/絵
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロ フリヤ,カヨコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-09110-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
山の小学校の1年生は7人。みんなでおひなさまを折っています。これは、村の「やまぶき宿」で行われるひなまつりのプレゼントです…。初節句を迎える赤ちゃんとお年寄りとの交流を、村に伝わる「ひなまつり」を舞台に描く。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。金華学園卒業後、小学校の教員となる。日本児童文学者協会会員。著書に「るすばん先生」「ぼくの学校ぼくひとり」「たんぽぽ先生あのね」など。 |
(他の紹介)目次 |
「ほんとうのテニスの力」に、みがきをかける! 足でリズムを取ろう! いい打点でボールを捕らえるには? 「体の回転」が、生きたボールを打つカギ! バックハンドをマスターしよう! バックハンドでパワーボールを打つ方法 ボール7個分を打ちぬくイメージでスイング! バックボレーを打ってみよう! ボールに回転をかけてみよう! 回転を自由自在にあやつる 回転を意識しすぎると、弱弱しいボールになる ロビングをマスターしよう! スマッシュをマスターしよう! アプローチショットをマスターしよう! パッシングショットをマスターしよう! アングルショットをマスターしよう! 修造からのメッセージ! |
(他の紹介)著者紹介 |
松岡 修造 10歳で本格的にテニスを始める。95年のウィンブルドンで日本人男子として62年ぶりとなるベスト8進出を果たすなど、日本を代表するトップテニスプレーヤーとして活躍。98年にツアーを退くと同時に、ジュニアの育成とテニス界の発展の為に「修造チャレンジ」を設立。現在は世界を目指すトップジュニアの指導から、初心者向けの「テニスクリニック」開催など、後進の育成に情熱を注いでいる。また「報道ステーション」「くいしん坊!万才」などメディアでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ