蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トコトンやさしい流体力学の本 今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス
|
著者名 |
久保田 浪之介/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ナミノスケ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005923933 | 423.8/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000762438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トコトンやさしい流体力学の本 今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス |
書名ヨミ |
トコトン ヤサシイ リュウタイ リキガク ノ ホン(ビー アンド ティー ブックス) |
著者名 |
久保田 浪之介/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ナミノスケ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-05896-7 |
ISBN |
978-4-526-05896-7 |
分類記号 |
423.8
|
内容紹介 |
流体にはどんな性質があるのか。流体を支配する法則にはどんなものがあるのか。流体力学をめぐる状況を踏まえ、基本的な部分に焦点を当てて解説する。 |
著者紹介 |
プリンストン大学大学院博士課程修了(航空宇宙学Ph.D)。防衛庁技術研究本部第3研究所所長、旭化成ケミカルズ株式会社顧問等を歴任。南京理工大学顧問教授。著書に「超音速の流れ学」等。 |
件名1 |
流体力学
|
(他の紹介)内容紹介 |
流体にはどんな性質があるか、流体を支配する法則にはどんなものがあるか、流体の及ぼす力学的現象がよくわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 流れの力学 第2章 流体を支配する法則 第3章 ベルヌーイの定理を応用する 第4章 理想流体と粘性流体 第5章 圧力損失と抗力 第6章 境界層の生成 第7章 超音速流れと衝撃波 |
(他の紹介)著者紹介 |
久保田 浪之介 1972年プリンストン大学大学院航空宇宙学修士課程修了(MA)。1973年プリンストン大学大学院博士課程修了(航空宇宙学Ph.D)。1991年防衛庁技術研究本部第3研究所第2部長(原動機)。1995年防衛庁技術研究本部第3研究所所長。1997年三菱電機株式会社顧問。2005年旭化成ケミカルズ株式会社顧問。1997年〜2003年アラバマ大学ロケット推進研究所客員研究員。1999年〜現在、南京理工大学顧問教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ