蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「ザワつく」道徳授業のすすめ 「問題の本質」を見極めるとうまくいく! 道徳科授業サポートBOOKS
|
著者名 |
石丸 憲一/著
|
著者名ヨミ |
イシマル,ケンイチ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008858532 | 375.3/イ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000898230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ザワつく」道徳授業のすすめ 「問題の本質」を見極めるとうまくいく! 道徳科授業サポートBOOKS |
書名ヨミ |
ザワツク ドウトク ジュギョウ ノ ススメ(ドウトクカ ジュギョウ サポート ブックス) |
副書名 |
「問題の本質」を見極めるとうまくいく! |
副書名ヨミ |
モンダイ ノ ホンシツ オ ミキワメルト ウマク イク |
著者名 |
石丸 憲一/著
土居 正博/著
|
著者名ヨミ |
イシマル,ケンイチ ドイ,マサヒロ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-211225-6 |
ISBN |
978-4-18-211225-6 |
分類記号 |
375.35
|
内容紹介 |
問題の本質に迫り子供の心をゆさぶる「ザワつく」道徳授業。その理論と問題の本質の型に合わせた定番教材の授業プランを提示。板書やタブレット活用、役割演技、授業の閉じ方など、授業力をアップするスキルも紹介する。 |
件名1 |
道徳教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
激情型の小野篁、女好きな在原業平、何ごとにも秀でた大納言公任、単純な陽成院…。王朝時代を彩る百人一首の作者たちは百人百様だ。王朝和歌の碩学が、『古今集』『後撰集』『大鏡』などに描かれる人間模様や史実、説話を読み解きながら、作者の新たな魅力を紹介。歌だけではうかがい知れない、百人一首の雅な世界へと誘う。作者の心に触れ、百人一首をより深く味わうエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 王朝文化の系譜―百人一首とはいかなるものか 1章 万葉歌人の変貌―人間化と神化と 2章 敗北の帝王―陽成院・三条院・崇徳院 3章 賜姓王氏の運命―良岑父子と在原兄弟 4章 古代氏族の没落―小野氏と紀氏と 5章 藤氏栄華のかげに―夭折の貴公子たち 6章 訴嘆の歌と機智の歌―文人と女房の明暗 7章 遁世者の数奇―能因より西行へ 終章 定家と後鳥羽院―百人一首の成立 |
(他の紹介)著者紹介 |
目崎 徳衛 大正10年新潟県生まれ。昭和20年東京帝国大学文学部国史学科卒業。専攻は日本文化史、平安文学研究。文部省教科書調査官、聖心女子大学教授などを歴任。教育活動の一方で、俳句同人誌「花守」を45年間刊行し続ける。第一回角川源義賞、第三回やまなし文学賞など受賞。平成12年6月、79歳で他界(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ