蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の宗教を読む事典 講談社現代新書 1908
|
著者名 |
ポール・オリバー/著
|
著者名ヨミ |
ポール オリバー |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206495814 | 160/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000761879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の宗教を読む事典 講談社現代新書 1908 |
書名ヨミ |
セカイ ノ シュウキョウ オ ヨム ジテン(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
ポール・オリバー/著
森 英明/訳
|
著者名ヨミ |
ポール オリバー モリ,ヒデアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-287908-8 |
ISBN |
978-4-06-287908-8 |
分類記号 |
160
|
内容紹介 |
「ヨーガ」の本来の意味とは? 「三位一体」の父と子と聖霊とは誰のこと? 「ラマダーン」は何のためにある? それぞれの宗教の「祈り」の違いとは? 世界の宗教の基礎知識を101個のキーワードで解説する。 |
著者紹介 |
英ハッダーズフィールド大学教育・専門職業能力開発学部プリンシパル・レクチャラー(准教授に相当)。宗教、倫理、調査・研究法、教育などに関する著書多数。 |
件名1 |
宗教
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ヨーガ」の本来の意味とは?「三位一体」の父と子と聖霊とは誰のこと?「ラマダーン」は何のためにある?それぞれの宗教の「祈り」の違いとは?世界がわかる101のキーワード。 |
(他の紹介)目次 |
ヒンドゥー教、仏教、その他インド系宗教関係(ウパニシャッド 黄金寺院 ほか) ユダヤ・キリスト教関係(イエス 教会 ほか) イスラム教関係(アッラー イスラム教 ほか) その他の宗教関係(儒教 神道 ほか) 宗教一般(祈り エルサレム ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
オリバー,ポール 英ウェスト・ヨークシャー州ハッダーズフィールド大学教育・専門職業能力開発学部プリンシパル・レクチャラー(准教授に相当)。現在、現代社会における宗教および教育に関する修士課程のコースリーダーをつとめ、また、博士課程に進む学生の監督・指導の任にあたる。宗教、倫理、調査・研究法、教育などに関する著書多数。宗教学の分野においては、とくにヒンドゥー教および仏教の研究に専心する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 英明 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ