検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

露草の青  歌の小径  

著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ,ケンイチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 洋七
779.14 779.14

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000505630
書誌種別 図書
書名 露草の青  歌の小径  
書名ヨミ ツユクサ ノ アオ
副書名 歌の小径
副書名ヨミ ウタ ノ コミチ
著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ,ケンイチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2013.8
ページ数 12,409p
大きさ 20cm
ISBN 4-905194-63-7
ISBN 978-4-905194-63-7
分類記号 911.104
内容紹介 歌の始原から現代短歌へ。日本人のもっとも伝統的で根源的な表現形式である短歌をめぐる歌論、歌人論、そして自撰歌集。その精華を一冊に凝聚する。『NHK短歌』連載「はるかなる歌よ」も収載。
著者紹介 1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。日本地名研究所所長。文化功労者。著書に「魔の系譜」「常世論」「青銅の神の足跡」など。
件名1 和歌

(他の紹介)内容紹介 楽しいときも苦しいときも、いつも彼がいた…。「がばい芸人」たけしとの30年にわたる友情を描く、笑いと涙の感動作。
(他の紹介)目次 広島と山形
仲人はやすし師匠
いざ東京へ
怒涛の漫才ブーム
初めての銀座豪遊
人気逆転
石垣島でふたり
俺の彼
クリスマスの告白
突然の知らせ
世界の“KITANO”へ
「佐賀のがばいばあちゃん」誕生
彼とかあちゃん
俺の新しい芸
毎日が漫才
ふたりのこれから

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。