蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
居酒屋こまりの恋々帖 [2] ハヤカワ時代ミステリ文庫 JAジ16-2
|
著者名 |
赤星 あかり/著
|
著者名ヨミ |
アカボシ,アカリ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008633265 | 913.6/アカ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000812817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
居酒屋こまりの恋々帖 [2] ハヤカワ時代ミステリ文庫 JAジ16-2 |
書名ヨミ |
イザカヤ コマリ ノ レンレンチョウ(ハヤカワ ジダイ ミステリ ブンコ) |
多巻書名 |
ときめきの椿揚げ |
著者名 |
赤星 あかり/著
|
著者名ヨミ |
アカボシ,アカリ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-031524-5 |
ISBN |
978-4-15-031524-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
なじみ客も増えてにぎわう居酒屋小毬屋。あるとき、夫の不義に悩み、なにも食べなくなった女が訪れる。元夫への恋慕が残るこまりには気持ちがわかり、料理で女の食欲を刺激しようとするが…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人はなぜ「わかるはずのないこと」を知りたがるのか。時間旅行やUFOや占いはなぜありえないか。「わかる」と「納得する」を区別すれば、ものごとがクリアに見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 未来はなぜわかるわけがないのか?(「血液型性格判断」一刀両断 データや実験として意味のないことが根拠に ほか) 第2章 宇宙の果てはあるのか?(「時間旅行」は人間の世界では物理学的にありえない 現象として可能なことと、われわれが体験できることは違う ほか) 第3章 日本はなぜ不合理がまかり通る社会になったのか?(「疑い」をなくした日本は、精神的には中世レベル 学校教育の失敗―理数系は「我慢」を勉強する科目 ほか) 第4章 人間の欲望はなぜ尽きないのか?(知的欲求も物質的欲望も、「その外」を求めるのが現生人類 物質的欲望がない世界は、歴史上、実現したためしがない ほか) 第5章 研究するとはどういうことか?(辞書が信用できない 文明的に重要なハスが、ほとんど研究されていなかった ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松井 孝典 1946年静岡県生まれ。東京大学理学部卒、同大学院修了。理学博士。NASA研究員、マサチューセッツ工科大学招聘科学者等を経て、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。専門は惑星物理学・アストロバイオロジー。86年『ネイチャー』誌に「水惑星の理論」を発表、世界的に注目される。NHKの教養番組や、さまざまな国際学会、政府の懇談会などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南 伸坊 1947年東京都生まれ。イラストレーター。美学校「美術演習」(赤瀬川原平講師他)教場修了。雑誌『ガロ』の編集長を経て、80年よりフリーとなり、イラストレーションとエッセイで活躍。本の装丁なども多数手がける。また、藤森照信、赤瀬川原平らと路上観察学会を設立し、その成果は文章やTV等で発表されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 蕎麦百珍の謎
7-99
-
-
2 淡雪のふわふわ
101-178
-
-
3 椿心中
179-265
-
-
4 氷の残響
267-345
-
前のページへ