蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サービス・マーケティング入門 日経文庫 1134
|
著者名 |
山本 昭二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ショウジ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 206491805 | 675/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000759275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サービス・マーケティング入門 日経文庫 1134 |
書名ヨミ |
サービス マーケティング ニュウモン(ニッケイ ブンコ) |
著者名 |
山本 昭二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ショウジ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-532-11134-2 |
ISBN |
978-4-532-11134-2 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
なぜサービス・マーケティングが必要となってきたのか。サービス・マーケティングの概要とサービス商品のマーケティング活動を説明。サービスという「形のない財」に潜む価値を解明し、ビジネスの実践に活かす手法を解説する。 |
著者紹介 |
神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程中退。関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授(サービス・マーケティング)。博士(商学)。著書に「サービス・クォリティ」など。 |
件名1 |
サービス・マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
高収益をもたらす“顧客”は誰か?サービスという「形ぼない財」に潜む価値を解明し、ビジネスの実践に活かす手法を解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 サービスを理解する 2 モノとサービスはどこが違うのか 3 サービス品質の考え方 4 サービス商品のプロモーション 5 顧客がサービスと接するとき―サービス・エンカウンターの管理 6 優れたサービスを生み出すには―インターナル・マーケティング 7 顧客維持戦略―リレーションシップ・マーケティング |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ