蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふたごの魔法つかい虹色の花
|
著者名 |
川北 亮司/作
|
著者名ヨミ |
カワキタ,リョウジ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 206404899 | 913/カワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人間椅子
江戸川 乱歩/作…
「歩」が「と」に大へんしん!
川北 亮司/作,…
名作ベスト30 : これだけは知っ…
西本 鶏介/編・…
はやくちことばでおでんもおんせん
川北 亮司/文,…
里山で木を織る : 藤布がおしえて…
川北 亮司/作,…
学習漢字がすべて入った!漢字でお…2
川北 亮司/作
学習漢字がすべて入った!漢字でお…3
川北 亮司/作
学習漢字がすべて入った!漢字でお…1
川北 亮司/作
かゆいのかゆいのとんでいけ!
川北 亮司/作,…
とりはだはどうやったらつくれる?
川北 亮司/作,…
ころげ月
福 明子/文,ふ…
高野聖
泉 鏡花/作,川…
くさいはんにんをさがしだせ!
川北 亮司/作,…
悪魔のピ・ポ・パ
川北 亮司/作,…
ドキドキッズ小学校5時間目
川北 亮司/編
ドキドキッズ小学校4時間目
川北 亮司/編
花曜日
安江 生代/作,…
ドキドキッズ小学校3時間目
川北 亮司/編
あいうえおいしいレストラン
川北 亮司/作,…
ドキドキッズ小学校2時間目
川北 亮司/編
ドキドキッズ小学校1時間目
川北 亮司/編
マリア探偵社邪鬼のキャラゲーム
川北 亮司/作,…
母ちゃんのもと
福 明子/作,ふ…
あいうえおかしなどうぶつえん
川北 亮司/作,…
びっくりゆうえんち
川北 亮司/さく…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000744922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふたごの魔法つかい虹色の花 |
書名ヨミ |
フタゴ ノ マホウツカイ ニジイロ ノ ハナ |
著者名 |
川北 亮司/作
ふりや かよこ/画
|
著者名ヨミ |
カワキタ,リョウジ フリヤ,カヨコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-494-01367-8 |
ISBN |
978-4-494-01367-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ジェットコースターに乗ったはずが、いつのまにか雪の世界。愛の花を救うために、魔法つかいたちに選ばれた彩子とエリカだったが…。フォア文庫刊を改題、上製本化。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部在学中にデビュー作の「はらがへったらじゃんけんぽん」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。他の著書に「マリア探偵社」シリーズなど。 |
書誌来歴・版表示 |
「ふたごの魔法つかいの花ことば」(1997年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
“西のはて”の都市国家アンサルは、オルド人の侵略によってかつての栄光を失い、文字を邪悪なものとして恐れるオルド人から書物をもつことが固く禁じられていた。名家出身の母がオルド人の兵士に襲われて身ごもった子どもである少女メマーは、侵略者たちを憎み、復讐を心に誓いながら成長する。ある日メマーは、交易と文化の担い手だった一族の館の小部屋に本が隠されていることを知り、当主である道の長からひそかに教育を受けるようになる。メマーが十七歳になったばかりの晩春、アンサルに“高地”生まれの詩人オレックと、その妻グライがやって来る―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ル=グウィン,アーシュラ・K. 1929年カリフォルニア州バークレーに生まれる。1962年に作家としてデビュー。斬新なSF/ファンタジー作品を次々に発表し、ほどなく米国のSF界の女王ともいうべき輝かしい存在になる。SF/ファンタジー以外の小説や、児童書、詩、評論などの分野でも活躍。代表作に『闇の左手』、『所有せざる人々』、「ゲド戦記」シリーズ、「空飛び猫」シリーズほか。ネピュラ賞、ヒューゴー賞、ローカス賞、ボストングローブ=ホーンブック賞、全米図書賞、マーガレット・A・エドワーズ賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷垣 暁美 1955年生。1988年から雑誌記事や英米の小説、ノンフィクションの翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ