蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世紀末のモスクワ モスクワとモスクワ人
|
著者名 |
ギリャローフスキイ/著
|
著者名ヨミ |
ギリャローフスキイ |
出版者 |
群像社
|
出版年月 |
1985.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000291021 | 986/ギ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000297208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世紀末のモスクワ モスクワとモスクワ人 |
書名ヨミ |
セイキマツ ノ モスクワ |
副書名 |
モスクワとモスクワ人 |
副書名ヨミ |
モスクワ ト モスクワジン |
著者名 |
ギリャローフスキイ/著
中田 甫/訳
|
著者名ヨミ |
ギリャローフスキイ ナカタ,ハジメ |
出版者 |
群像社
|
出版年月 |
1985.6 |
ページ数 |
508p 図版32p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-905821-52-5 |
分類記号 |
986
|
(他の紹介)内容紹介 |
6年生のグレッグはお金もうけが大好き。これまでも、近所のそうじを引きうけたり、レモネードを売ったりして、こつこつお金を稼いでいました。そんなグレッグが始めた新しい商売は、自作のコミック本を学校で売ること。これはみんなに好評で、大成功かに思えました。でも、幼なじみのモーラがグレッグのまねをして、グレッグはカンカン。おまけに、校長先生が本を売ることを禁止して、グレッグは大ピンチ!グレッグ、どうする―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クレメンツ,アンドリュー 1949年、アメリカ生まれ。小学校教師を経て、絵本・児童文学作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 奈津子 東京都生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。会社勤務の傍ら、日本翻訳専門学院で児童文学の翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ