検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「旬」おかずで今日も元気!   講談社のお料理BOOK

著者名 高城 順子/著
著者名ヨミ タカギ,ジュンコ
出版者 講談社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン209381334596/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000395460
書誌種別 図書
書名 「旬」おかずで今日も元気!   講談社のお料理BOOK
書名ヨミ シュン オカズ デ キョウ モ ゲンキ(コウダンシャ ノ オリョウリ ブック)
著者名 高城 順子/著
著者名ヨミ タカギ,ジュンコ
出版者 講談社
出版年月 2017.11
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-220846-8
ISBN 978-4-06-220846-8
分類記号 596
内容紹介 「季節のものをたっぷり食べれば元気でいられる」というシンプルな食養生を実践する料理研究家が、ひとり暮らしでも気負わずにできる旬の食材の生かし方やレシピ、おいしい思い出話などを綴る。
著者紹介 大阪生まれ。料理研究家。和・洋・中の料理に精通し、本格的な味を家庭で手軽に作れるレシピを提案。NHK『きょうの料理』など、テレビや雑誌、講演などで幅広く活躍。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 戦争の悲惨、残酷、虚しさを語り継ぐことはむずかしい。極寒と飢餓と病いと、著者は生きて地獄を体験した。それを戦後生まれの息子に伝えたいと、命がけで画筆を握り記憶を再現した。歴史に学ぶ貴重な記録。
(他の紹介)目次 捕虜、シベリア強制収容所―1945(昭和20)年(ソ連軍満州侵攻の報に出動命令佳木斯駐屯地輜重兵134連隊本部
戦用糧秣を交付、輓馬大隊が出動 ほか)
零下40°C・飢え・重労働―1946(昭和21)年(他の大隊は次々奥地へ入ソ後初の新年ネーヴェリスカヤ
軍隊は解体したのに残る上官の横暴 ほか)
“懲罰”労働、生死の肺炎―1947(昭和22)年(2度目の正月/ネーヴェリスカヤ
百人一首をほとんど思い出す ほか)
“民主”グループ、不良グループ―1948(昭和23)年(入ソして3回目の正月
衛生管理にうるさい軍医黒猫嬢登場 ほか)
水原茂、マーヤ、舞鶴へ―1949(昭和24)年(シベリア4回目の正月に思う
政治意識の高かった40ラーゲリ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。