蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本直純と小澤征爾 朝日新書 632
|
著者名 |
柴田 克彦/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,カツヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209315613 | 762.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000373675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山本直純と小澤征爾 朝日新書 632 |
書名ヨミ |
ヤマモト ナオズミ ト オザワ セイジ(アサヒ シンショ) |
著者名 |
柴田 克彦/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,カツヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273732-8 |
ISBN |
978-4-02-273732-8 |
分類記号 |
762.1
|
内容紹介 |
「男はつらいよ」などのテーマ曲を手掛け、音楽を大衆に伝え続けた山本直純。単身日本を飛び出し、クラシック界の頂点へ駆け上がる小澤征爾。日本クラシック音楽の基礎を築いた2人の波乱万丈な人生をダイナミックに描く。 |
著者紹介 |
1957年福岡県生まれ。國學院大學文学部卒。中学、高校、大学の吹奏楽部でトロンボーンを演奏。専門紙の編集者、クラシック音楽マネージメントの宣伝担当を経て独立。音楽ライター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大臣の産む機械発言を嗤い、隣家の美しい庭に見とれ、タカハナのサヨナラ・ステージに涙する小倉センセイの「人生は敏感力」。 |
(他の紹介)目次 |
千代田区神田神保町 集まり散じるワセダの負け犬 カンナ屑の匂い ハナのいのち タカが舞台 「無用の人」 わたる世間 一本の糸 蝉の抜け殻 虎の尾を踏む 鮎 実況中継 楽しい幼稚園 阪神は悲しからずや 墓碑のミステリー 満点オトコ 美しい庭 産まない機械 出奔 |
(他の紹介)著者紹介 |
小倉 千加子 1952年大阪生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了。評論家。心理学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ