検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

検疫探知犬クレオとキャンディー  空港で働く名コンビ  

著者名 池田 まき子/作
著者名ヨミ イケダ,マキコ
出版者 ハート出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川300421740649/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 まき子
動物検疫 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000757386
書誌種別 図書
書名 検疫探知犬クレオとキャンディー  空港で働く名コンビ  
書名ヨミ ケンエキ タンチケン クレオ ト キャンディー
副書名 空港で働く名コンビ
副書名ヨミ クウコウ デ ハタラク メイコンビ
著者名 池田 まき子/作
著者名ヨミ イケダ,マキコ
出版者 ハート出版
出版年月 2007.7
ページ数 156p
大きさ 22cm
ISBN 4-89295-572-3
ISBN 978-4-89295-572-3
分類記号 649.86
内容紹介 家畜伝染病が日本国内に入り込むのを防ぐため、空港で旅行客の手荷物から肉製品のにおいをかぎ分ける「検疫探知犬」。オーストラリアで訓練を受け、日本で初めて導入されたビーグル犬クレオとキャンディーが成田空港で大活躍!
著者紹介 1958年秋田県生まれ。雑誌編集者を経て、フリーライター。著書に「出動!災害救助犬トマト」「3日の命を救われた犬ウルフ」「車いすの犬チャンプ」など。
件名1 動物検疫
件名2 いぬ(犬)

(他の紹介)内容紹介 はじめまして。新しい「はたらく犬」です!どうぞ、よろしく!「検疫探知犬」とは、家畜伝染病が日本国内に入り込むのを防ぐため、特別な訓練を受け、空港で旅行客の手荷物から肉製品のにおいをかぎ分ける仕事をする犬のことです。小学校中学年以上向き。
(他の紹介)目次 シドニーの検疫探知犬訓練所
ハンドラーのオーストラリア研修
チームワーク合同訓練
成田国際空港は日本の空の玄関口
世界にはびこる家畜伝染病
出動!クレオとキャンディー
がんばれ!クレオとキャンディー
クレオとキャンディーの役割
百匹の検疫探知犬が働くオーストラリア
海外小包から没収される「卵のふりかけ」
日本を守るクレオとキャンディー
ハンドラーの交代
断ちがたい絆
新しい出発
(他の紹介)著者紹介 池田 まき子
 1958年秋田県生まれ。雑誌の編集者を経て、1988年留学のためオーストラリアへ渡って以来、首都キャンベラ市に在住。フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。