蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メソポタミア文明入門 岩波ジュニア新書 558
|
著者名 |
中田 一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカタ,イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005820550 | 227.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 TK605 913.6 TK605
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000745504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メソポタミア文明入門 岩波ジュニア新書 558 |
書名ヨミ |
メソポタミア ブンメイ ニュウモン(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
中田 一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカタ,イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
8,211,2p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500558-1 |
ISBN |
978-4-00-500558-1 |
分類記号 |
227.3
|
内容紹介 |
楔形文字と世界最初の国際共通語アッカド語、書記学校の生徒たち、正義の確立に努めた王たち、ハンムラビ時代の社会、豊かな神話と文学の世界など、テーマに沿って四大文明のひとつを解説します。 |
著者紹介 |
1937年生まれ。コロンビア大学大学院博士課程修了。Ph.D.取得。中央大学文学部教授を経て、同大学名誉教授。日本オリエント学会編「古代オリエント事典」などに執筆。 |
件名1 |
メソポタミア文明
|
(他の紹介)内容紹介 |
華やかな外見のすぐ裏で魑魅魍魎が跋扈する平城宮。権謀術数をめぐらす政治抗争に、木っ端役人まで巻き込まれ、無実の罪に問われ、職を追われ、下手すりゃ命まで!?葛木連戸主と和気広虫の共働き夫婦は幽明境を異にして権力悪に立ち向かう!天平時代に花開く、爽快でポップな歴史ファンタジー誕生。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山之口 洋 1960年東京築地生まれ。東京大学工学部卒業後、松下電器産業などで自然言語処理の研究開発に携わる。98年『オルガニスト』で第十回日本ファンタジーノベル大賞を受賞。次世代執筆ツール「紙のキーボード」の開発で2005年度経産省IPA(情報処理推進機構)より「スーパークリエイター」に認定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ