検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真で見るオリンピック大百科 3 

著者名 舛本 直文/監修
著者名ヨミ マスモト,ナオフミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207470998780/シ/3児童書児童室 在庫 
2 高川009138769780/シ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000465531
書誌種別 図書
書名 写真で見るオリンピック大百科 3 
書名ヨミ シャシン デ ミル オリンピック ダイヒャッカ
多巻書名 1964年東京〜1980年モスクワ
著者名 舛本 直文/監修
著者名ヨミ マスモト,ナオフミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4
ページ数 55p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-13297-5
ISBN 978-4-591-13297-5
分類記号 780.69
内容紹介 オリンピックの基礎知識や、1896年アテネ大会から2012年ロンドン大会までを日本選手の活躍を中心に写真で紹介。3は、1964年東京大会〜1980年モスクワ大会を取り上げる。
件名1 オリンピック

(他の紹介)内容紹介 靖國問題の第一人者がそれぞれの視点でわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 序章 ゼロベースから「靖國」問題を考えてみる
第1章 日本人にとって靖國神社とは(小泉首相の「靖國」参拝がもつ意味
無宗教の国立追悼施設という虚妄
討議・宗教と戦争をめぐって)
第2章 憲法と反国家(戦没者の追悼と政教分離は矛盾するか
日本を覆う反国家の思想をどう払拭するか
討議・国家と神道をめぐって)
第3章 靖國の思想と日本の転機(国民精神の支柱としての靖國の記憶
靖國に始まる日本の再生)
第4章 「靖國」問題解決への道(問題の根源にあるもの
「国を守る」とは何か
討議・未来への靖國神社)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。