検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八坂の天狗  京奉行長谷川平蔵 ベスト時代文庫 あ01-04

著者名 秋月 達郎/[著]
著者名ヨミ アキズキ,タツロウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004562096913.6/アキ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋月 達郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000753726
書誌種別 図書
書名 八坂の天狗  京奉行長谷川平蔵 ベスト時代文庫 あ01-04
書名ヨミ ヤサカ ノ テング(ベスト ジダイ ブンコ)
著者名 秋月 達郎/[著]
著者名ヨミ アキズキ,タツロウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2007.7
ページ数 225p
大きさ 15cm
ISBN 4-584-36607-3
ISBN 978-4-584-36607-3
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 頭も切れれば腕も立つ“鬼平”の父、平蔵宣雄の推理と刃が人の心の闇に迫る、シリーズ第二弾。渡月橋の先にある法輪寺に「十三参り」をした帰り道、ふたたび橋を渡る際は、決して振り向いてはならない。その慣わしを破ったため、愚鈍になったと懊悩する公事宿「やすらい」の小僧、茂吉。そんな茂吉をめぐる親子愛を描いた一編に、若き同心の一目ぼれから始まる大捕物を描いた中編、全二編を収めた好評時代活劇。
(他の紹介)著者紹介 秋月 達郎
 1959年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業後、東映に入社。映画プロデューサーを経て、1988年に作家デビュー。同社を退社後、本格的な作家活動を開始し、歴史ファンタジーや歴史大河浪漫小説、架空戦記やミステリー小説など、幅広い分野で作品を次々発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 十三参り   8-146
2 八坂の天狗   147-225
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。