蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
整体。共鳴から始まる 気ウォッチング ちくま文庫 か48-2
|
著者名 |
片山 洋次郎/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,ヨウジロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206441685 | 498.3/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000752408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
整体。共鳴から始まる 気ウォッチング ちくま文庫 か48-2 |
書名ヨミ |
セイタイ キョウメイ カラ ハジマル(チクマ ブンコ) |
副書名 |
気ウォッチング |
副書名ヨミ |
キ ウォッチング |
著者名 |
片山 洋次郎/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,ヨウジロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-42330-6 |
ISBN |
978-4-480-42330-6 |
分類記号 |
498.3
|
件名1 |
健康法
|
書誌来歴・版表示 |
「気ウォッチング」(日本エディタースクール出版部 1994年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
野口整体の思想をベースにしながらも、独自の整体技術を創り上げてきた著者が、この息詰まる社会を生き抜く気的方法=「共鳴」についてわかりやすく伝える。また、「体癖」、気的に見た現代社会の人間像など、整体から見えてくる世界をガイド。四季の体の変動と手当て、脊椎それぞれの働きとこころの関係など、整体の現場を案内する。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 気的世界への招待 1(「整体」―身体現場からの報告 背骨の表情を読む エネルギーの流れと意識) 2(気から見た自己と世界 「体癖」と世界を分節する身体) 3(“オンナ”と“オトコ”/家族 植物的空間での共鳴 気から見た日本の文化) 4(共鳴する身体 共鳴する世界のキー・パースン 社会システムと共鳴 「過換気」とゆらぐ現実) エピローグ 身体の今 |
(他の紹介)著者紹介 |
片山 洋次郎 1950年川崎市生まれ。東京大学教養学部中退。現在、気響会整体道場を主宰。20歳代半ば、自身の腰痛をきっかけに“整体”に出会う。その後「野口整体」の思想に触発されながら独自の整体法の技術を創り上げ、21世紀を、身体がものを言う時代ととらえ、身体の現場から、「身も心もチョッと楽になる方法」を提言している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ