検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阿修羅  

著者名 中山 あい子/著
著者名ヨミ ナカヤマ,アイコ
出版者 角川書店
出版年月 1980.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001834613913.6/ナカ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

309.31 309.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000239370
書誌種別 図書
書名 阿修羅  
書名ヨミ アシュラ
著者名 中山 あい子/著
著者名ヨミ ナカヤマ,アイコ
出版者 角川書店
出版年月 1980.5
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 知の誠実のためにあえてあの安保闘争とは何だったのかを検証する。安保ブント「非行」派・西部邁の名著、待望の復刊。
(他の紹介)目次 序章 空虚な祭典―安保闘争 ブント 私
第1章 哀しき勇者―唐牛健太郎
第2章 優しい破壊者―篠田邦雄
第3章 純な「裏切り者」―東原吉伸
第4章 苦悩せる理想家―島成郎
第5章 善良な策略家―森田実
第6章 寡黙な煽動家―長崎浩
終章 充実への幻想―思い出の人々
(他の紹介)著者紹介 西部 邁
 1939年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学大学院経済研究科理論経済学専攻修士課程修了。横浜国立大学助教授、東京大学教授を経て、現在、秀明大学学頭および評論家、雑誌『表現者』顧問。主な著書に『経済倫理学序説』(吉野作造賞受賞、中公文庫)、『生まじめな戯れ』(サントリー学芸賞受賞、ちくま文庫)など多数。1994年、評論活動に対して第八回正論大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。