蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編日本動物図鑑
|
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000509232 | 480/シ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
東豊中 | 700402217 | 480/シ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000260895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編日本動物図鑑 |
書名ヨミ |
シンペン ニホン ドウブツ ズカン |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
793p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
480.38
|
件名1 |
動物-日本-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ここは本当に日本なのか」。国境の島々を16年間撮り続けた報道写真家による衝撃の上陸体験記とスクープ写真を掲載。安倍晋三対談「国家とは、領土とは何か」を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 北方領土―択捉島・国後島(小泉首相の北方領土視察 ゴルバチョフ大統領への「直訴状」 ほか) 第2部 竹島(武装警察官に歓声をあげる女性観光客 日本製の観光船が“韓国人を独島に運ぶ”皮肉 ほか) 第3部 尖閣諸島(世界でも稀な日本の国境政策 年に一度の上陸チャンス ほか) 第4部 南鳥島・沖ノ鳥島(マリンブルーの海に浮かぶ“航空母艦” 島民の病死・離島で無人島に ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 皓一 1943年、香川県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。小学館・週刊ポスト編集部勤務などを経て、フリーカメラマンに。2004年、講談社出版文化賞写真賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ