蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かんたん、楽しい!趣味の折り紙 日本語・英語・中国語・韓国語併記 COSMIC MOOK
|
著者名 |
小林 一夫/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,カズオ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209483825 | 754.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000442638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かんたん、楽しい!趣味の折り紙 日本語・英語・中国語・韓国語併記 COSMIC MOOK |
書名ヨミ |
カンタン タノシイ シュミ ノ オリガミ(コスミック ムック) |
副書名 |
日本語・英語・中国語・韓国語併記 |
副書名ヨミ |
ニホンゴ エイゴ チュウゴクゴ カンコクゴ ヘイキ |
著者名 |
小林 一夫/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,カズオ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7747-8507-3 |
ISBN |
978-4-7747-8507-3 |
分類記号 |
754.9
|
内容紹介 |
折り鶴、風車、イヌ、お相撲さん、カード入れ…。かんたんで楽しい折り紙を、日本語・英語・中国語・韓国語併記の丁寧な折り図で詳説する。訪日客とのコミュニケーションにも役立つ書。 |
件名1 |
折紙・切紙
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の経済はどうなっているのか。本書は、その歴史と現状の両面にわたって、客観的なデータにもとづきつつ、その全体像を提示するものである。まず明治から今日までの歩みを、各種経済指標や国際比較を使って素描する。ついで、国際経済関係、産業、企業経営、職場と仕事、財政、金融などの現状を取り上げ、重要な論点を整理。さらに、アメリカ標準を安易に前提とする議論に対しては警鐘を鳴らし、代替案の可能性を模索する。 |
(他の紹介)目次 |
日本経済への視角 日本経済の歩み―明治から戦後復興まで 高度経済成長 1970年代の日本経済 1980年代の日本経済 バブル崩壊以後の日本経済―1990〜2006 国際経済関係 日本の産業 日本の企業経営 日本の雇用と職場 日本の財政と社会保障 日本の金融 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 修 1956年(昭和31年)、長野県に生まれる。1979年、東京大学経済学部卒業。1984年、同大大学院修了。博士(経済学)。大蔵省財政金融研究所研究員、神奈川大学教授等を経て、埼玉大学教授。著書『日本型金融の歴史的構造』(東京大学出版会、1995年、第36回エコノミスト賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ