蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サバンナの二つの星 福音館創作童話シリーズ
|
著者名 |
草山 万兎/作
|
著者名ヨミ |
クサヤマ,マト |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1982.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001297092 | 913/クサ/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Tác dụng của cái …
川田 健/文,藪…
ドエクル探検隊
草山 万兎/作,…
くいしんぼうシマウマ
ムウェニエ・ハデ…
河合雅雄の動物記8
草山 万兎/作
ヘビをたいじしたカエル
草山 万兎/さく…
河合雅雄の動物記7
草山 万兎/作
野生動物の反乱
草山 万兎/文,…
オオムラサキ舞う森 : 昆虫少年の…
草山 万兎/文,…
河合雅雄の動物記6
草山 万兎/作
河合雅雄の動物記5
草山 万兎/作
河合雅雄の動物記4
草山 万兎/作
河合雅雄の動物記3
草山 万兎/作
おしりがいっぱい
藪内 正幸/さく
河合雅雄の動物記2
草山 万兎/作
シジュウカラととりたち
得田 之久/ぶん…
くちばし
ビアンキ/さく,…
ほら このとおり : とりの にげ…
藪内 正幸/さく
河合雅雄の動物記1
草山 万兎/作
どうぶつしりとりえほん
藪内 正幸/作
河合雅雄のたまたまうっかり動物園3
草山 万兎/作,…
河合雅雄のたまたまうっかり動物園2
草山 万兎/作,…
河合雅雄のたまたまうっかり動物園1
草山 万兎/作,…
무서운 적이 오면 어떻게 하지 …
藪内 正幸/著,…
누구의 아기일까요 : なにのこど…
藪内 正幸/作,…
어떻게 잠을 잘까요 : どうやっ…
藪内 正幸/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000255441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サバンナの二つの星 福音館創作童話シリーズ |
書名ヨミ |
サバンナ ノ フタツ ノ ホシ(フクインカン ソウサク ドウワ シリーズ) |
著者名 |
草山 万兎/作
藪内 正幸/画
|
著者名ヨミ |
クサヤマ,マト ヤブウチ,マサユキ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1982.6 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、死を語ることに主眼をおくものではない。「生きている状態」は「死んでいない状態」だから、生と死は表裏一体である。にもかかわらず、今は「生きる」ことのみが強調され、かえって生き方がわからなくなっているように思われる。そうした時代に、生と死とは何であるのかを改めて問う。 |
(他の紹介)目次 |
日本人の死者の書 横川に尊き人住みけり―『往生要集』の時代 心に引かれて―地獄界 さまよう亡者―餓鬼界 生きることの憂鬱―畜生界・阿修羅界・天界 無常の憂き世―人間界 はるかな仏の国―欣求浄土 阿弥陀仏を念じる―正修念仏 念仏の実践―助念の方法 念仏の行と法会―平生の別事 死の儀礼―臨終行儀と二十五三昧会 善悪を超えて―十念具足 地蔵菩薩と賽の河原―『往生要集』その後 五輪塔 数をしらずも |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ