検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きのびるための犯罪(みち)   よりみちパン!セ P052

著者名 上岡 陽江/著
著者名ヨミ カミオカ,ハルエ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006906820493/イ/児童書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000411666
書誌種別 図書
書名 生きのびるための犯罪(みち)   よりみちパン!セ P052
書名ヨミ イキノビル タメ ノ ミチ(ヨリミチ パンセ)
著者名 上岡 陽江/著   ダルク女性ハウス/著   100%ORANGE/装画・挿画
著者名ヨミ カミオカ,ハルエ ダルク ジョセイ ハウス ヒャクパーセント オレンジ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2012.10
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-7816-9053-7
ISBN 978-4-7816-9053-7
分類記号 493.743
内容紹介 薬物・アルコール依存の女性たちが、こどものころから失いつづけたものはなんなのか。この社会で生きのびるために、奪われつづけたものはなんなのか…。依存症の女性たちの姿と、その回復の道のりを描く。
著者紹介 1957年生まれ。ダルク女性ハウス代表。精神保健福祉士。共著書に「虐待という迷宮」「その後の不自由」など。
件名1 依存症

(他の紹介)内容紹介 平安時代の女性の日記。父の任地である東国で育った作者は京へ上り、ようやく手に入れた憧れの物語を読みふけった。女房として宮家へ出仕するものの、すぐに引退し結婚。夫は包容力も財力もある人だったが、20年に満たない結婚生活ののち、死別。その後は訪れる人もまれな寂しい生活を過ごす。13歳から40年におよぶ日記に描かれた、ついに思いこがれた生活を手にすることのなかった一生が、今の世にも胸に迫る。
(他の紹介)目次 どうしても物語が読みたい!(一段―1)
薬師仏様、さようなら(一段―2)
ボロ屋と風景(二段)
カラフルな海岸―黒戸の浜(三段)
乳母との悲しいお別れ(四段)
ハードボイルドな恋―竹芝伝説(五段―1)
積極的な姫君―竹芝伝説(五段―2)
もろこしと大和―大磯のロングビーチ(六段)
美しい遊女―足柄山(七段)
富士山のミステリー―富士川伝説(九段)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川村 裕子
 新潟産業大学教授。1956年東京生まれ。立教大学日本文学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。分かりやすい文章で古典の普及に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。