蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おもいの?かるいの? 物理の絵本 チャートBOOKS
|
著者名 |
やまがみ じろう/さく
|
著者名ヨミ |
ヤマガミ,ジロウ |
出版者 |
数研出版
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005844105 | 420/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 005864475 | 420/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000748815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもいの?かるいの? 物理の絵本 チャートBOOKS |
書名ヨミ |
オモイノ カルイノ(チャート ブックス) |
副書名 |
物理の絵本 |
副書名ヨミ |
ブツリ ノ エホン |
著者名 |
やまがみ じろう/さく
さかき ひろこ/え
中村 純/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマガミ,ジロウ サカキ,ヒロコ ナカムラ,アツシ |
出版者 |
数研出版
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-410-13901-7 |
ISBN |
978-4-410-13901-7 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
物理をテーマにした素朴で読みやすい12のお話。圧力、投射、自由落下などの基本の現象を取り上げながら、楽しいイラストとやさしい言葉で物理のエッセンスを伝えます。大人と子どもが一緒に読める物理入門書。 |
著者紹介 |
1974年青森県生まれ。筑波大学大学院にて修士号(文学)を取得。出版系編集プロダクション勤務を経てフリーランスになる。著書に「ものがたりでめぐる海の科学」など。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
物理をテーマにした素朴で読みやすい12のおはなし。圧力、投射、自由落下などの基本の現象を取りあげながら、楽しいイラストとやさしい言葉で物理のエッセンスを伝えます。子どもの目線に立ったシンプルな内容で、おはなしを読むだけでも理科的な視点を養うことができます。理科(物理)に興味をもつきっかけにもってこいの一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
てこ―みんなでシーソーをするお話。 しごと―ふたごの2人が山できょうそうするお話。 あつりょく―ドロドロぬまのきれいなはなをつみにいくお話。 とうしゃ―3人でくつとばしをするお話。 じゆうらっか―わるいやつにおいかけられてしまうお話。 かんせい―ぎょうぎのわるい子がれっしゃからおっこちるお話。 ねつのいどう―あつい石とつめたい石がとびだしてぶつかるお話。 かがみ―むしくんがかがみのまえでいろいろするお話。 ふりょく―ぞうとねずみがむこうぎしのきのみを食べるお話。 ごうりょく―大きな岩が山道をふさいでみんながこまるお話。 でんち―でんちとでんきゅうつながってもりあがるお話。 ばしょとじかん―かえるがへびにおいかけられるお話。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ