蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤ちゃんはどうやってうまれるの? みんなだいじないのち
|
著者名 |
フランソワーズ・ローラン/作
|
著者名ヨミ |
フランソワーズ ローラン |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008248288 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 008247009 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 008248775 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 008247538 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランソワーズ・ローラン セバスチャン・シェブレ 宋 美玄 長井 佑美
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000659948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤ちゃんはどうやってうまれるの? みんなだいじないのち |
書名ヨミ |
アカチャン ワ ドウヤッテ ウマレルノ |
副書名 |
みんなだいじないのち |
副書名ヨミ |
ミンナ ダイジ ナ イノチ |
著者名 |
フランソワーズ・ローラン/作
セバスチャン・シェブレ/作
宋 美玄/日本語版監修
長井 佑美/訳
|
著者名ヨミ |
フランソワーズ ローラン セバスチャン シェブレ ソウ,ビゲン ナガイ,ユミ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8113-2769-3 |
ISBN |
978-4-8113-2769-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
大きなおなかの女の人がいるよ。赤ちゃんが産まれるんだね。赤ちゃんはどこからおなかにはいったのかな? これからどうやって出てくるんだろう? 受精から誕生までを描いた絵本。 |
件名1 |
生殖
|
(他の紹介)内容紹介 |
伝説のGHQ専属カメラマン、ディミトリー・ボリアが、昭和天皇・皇后、健気な子どもたち、明るいGI、頑張るニッポン人など、「敗北を抱きしめる戦後ニッポン」を鮮烈にとらえた、切なくも感動的な総天然色写真集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 連合国軍総司令部(GHQ)による民主化 第2章 連合国軍総司令部(GHQ)の非軍事化 第3章 日本再軍備・サンフランシスコ講和への道 第4章 米軍と施設接収 第5章 経済復興の礎 第6章 急速に発達を遂げた東京 第7章 東京の庶民の生活 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ