検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老夫婦が壊される  老老介護の地獄度と、劣化する社会保障  

著者名 柳 博雄/著
著者名ヨミ ヤナギ,ヒロオ
出版者 三五館
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007304124916/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.1 367.1
女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000265344
書誌種別 図書
書名 老夫婦が壊される  老老介護の地獄度と、劣化する社会保障  
書名ヨミ ロウフウフ ガ コワサレル
副書名 老老介護の地獄度と、劣化する社会保障
副書名ヨミ ロウロウ カイゴ ノ ジゴクド ト レッカ スル シャカイ ホショウ
著者名 柳 博雄/著
著者名ヨミ ヤナギ,ヒロオ
出版者 三五館
出版年月 2016.9
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-88320-680-3
ISBN 978-4-88320-680-3
分類記号 916
内容紹介 「社会保障」「基本的人権」「生存権」といった当初の理念を失った介護保険制度は、いま、自壊しようとしている。パーキンソン病に苦しむ患者が、自身の家庭の例も挙げながら、老老介護の実情を検討し、展望を探る。
件名1 パーキンソン病-闘病記
件名2 夫婦
件名3 介護保険

(他の紹介)内容紹介 ワタシたち、イバラの道を行くの。でも、みせてあげるね。あなたがいる場所の「ヒミツ」と「希望」を。
(他の紹介)目次 序 女の子の国に、ようこそ!(あなたが、生まれた日
「私にはもう素敵なことなんて起こらない」 ほか)
1 いちばんお姫様なのはだれ?(入園おめでとう!
不安は目に見えず、手でさわれない ほか)
2 お願い、夢中になれることを教えて!(秘密の癒し、秘密の痛み
子どもじゃない、男子じゃない、大人でもない ほか)
3 「女らしさ」と「いい成績」、フクザツな関係(期待に応えない娘は、森に捨てよう
その要求、矛盾してない? ほか)
4 そして、白馬の王子様はやってくるの?(いったい、どういうことなんだろう
「ムカつくよねー」「キモい」「空気読めよ!」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小倉 千加子
 1952年、大阪府生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了。心理学者。ジェンダー、セクシュアリティ論の観点から、晩婚化など結婚にまつわるさまざまな現象やテレビ、雑誌などメディアに登場する女性像まで幅広く題材に取り上げ、「女性らしさ」や「性」についての刷り込みが個人の生きがたさをどのように形作っているのか、たんねんに分析をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。