検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仲達   角川文庫 つ13-1

著者名 塚本 青史/[著]
著者名ヨミ ツカモト,セイシ
出版者 角川書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中401828165913.6/ツカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

791.7 791.7
茶道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000332736
書誌種別 図書
書名 仲達   角川文庫 つ13-1
書名ヨミ チュウタツ(カドカワ ブンコ)
著者名 塚本 青史/[著]
著者名ヨミ ツカモト,セイシ
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
ページ数 359p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-100130-1
ISBN 978-4-04-100130-1
分類記号 913.6
内容紹介 後漢が滅び皇帝となった曹丕は、司馬仲達に絶大な信頼を寄せる。次の皇帝・叡にも重用され大将軍に昇進した仲達は、北伐を企てる諸葛亮率いる蜀軍と、五丈原で対峙する…。「三国志」の時代に幕を引いた男を描く歴史小説。
件名1 司馬懿-小説

(他の紹介)目次 過去への旅立ち
最初の人びとの足跡(紀元前1万2000‐紀元1500年)
カシカスゴとセニョリオ(1500‐1570年)
征服と抵抗(1502‐1570年)
植民地時代前半のコスタリカ(1570‐1700年)
商人と農民(1700‐1850年)
コーヒーと資本主義と自由主義国家(1850‐1890年)
多様化、闘争、民主主義(1890‐1930年)
不況、社会改革、そして内戦(1930‐1950年)
中流階級の黄金時代(1950‐1978年)
過ぎ去ったばかりの過去、近い将来
コスタリカの特異性
(他の紹介)著者紹介 モリーナ,イバン
 コスタリカ大学史学科歴史学教授。コスタリカ大学付属ラテンアメリカ・アイデンティティ・文化研究センター(CIICLA)研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パーマー,スティーヴン
 カナダ国家研究プログラム国際健康史専門研究員。ウインザー大学史学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国本 伊代
 中央大学教授。ラテンアメリカ近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小澤 卓也
 京都産業大学、神戸女学院大学、立命館大学、龍谷大学、各非常勤講師。アジア・アフリカ研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。