検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども朗読教室 5年生 声に出す・声で読む・言葉の力を育てるために  

著者名 田近 洵一/監修
著者名ヨミ タジカ,ジュンイチ
出版者 国土社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206426298809/コ/5児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田近 洵一 牛山 恵
809.4 809.4
朗読法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000748044
書誌種別 図書
書名 子ども朗読教室 5年生 声に出す・声で読む・言葉の力を育てるために  
書名ヨミ コドモ ロウドク キョウシツ
副書名 声に出す・声で読む・言葉の力を育てるために
副書名ヨミ コエ ニ ダス コエ デ ヨム コトバ ノ チカラ オ ソダテル タメ ニ
多巻書名 声に気持ちをのせて「風に言葉」
著者名 田近 洵一/監修   牛山 恵/ほか編集
著者名ヨミ タジカ,ジュンイチ ウシヤマ,メグミ
出版者 国土社
出版年月 2007.4
ページ数 94p
大きさ 24cm
ISBN 4-337-52105-6
ISBN 978-4-337-52105-6
分類記号 809.4
内容紹介 実際に声に出すことによって、朗読の世界の幅広さと楽しさを学ぶシリーズ。5年生の子どもが様々な声の出し方を学ぶのに最適な、ことば遊び・詩・物語・古典名作・落語・もの売りの声などを収録する。
件名1 朗読法

(他の紹介)目次 書き手の思いを想像しながら(田近洵一)
風に言葉(高田敏子)
バナナのたたき売り
古屋のもり
勇気一つを友にして(片岡輝)
五十音(北原白秋)
富士山がふたたび噴火するとき(かこさとし)
昆虫記(今森光彦)
発酵食品、しょう油(新美景子)
ことわざと天気うらない(柳田国男)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田近 洵一
 東京学芸大学名誉教授。前早稲田大学教授。1933年、長崎県島原市に生まれる。1955年、横浜国立大学卒業後、川崎市、東京都で小・中・高の教壇に立つ。横浜国立大学助教授、東京学芸大学教授、早稲田大学教授を歴任。現在、ことば文化研究室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牛山 恵
 東京都に生まれる。横浜国立大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科国語教育専攻(修士課程)修了。横浜市の公立小・中学校の教壇に立つ。都留文科大学文学部国文学科教授。日本文学協会、全国大学国語教育学会、日本国語教育学会、日本児童文学会、宮沢賢治学会等に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。