検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和食のすべてがわかる本 1 たのしくつくれるレシピつき  

著者名 服部 幸應/監修
著者名ヨミ ハットリ,ユキオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009176611596/ワ/1児童書児童室 在庫 
2 千里009177775596/ワ/1児童書児童室 在庫 
3 高川009171570596/ワ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服部 幸應 服部 津貴子 こどもくらぶ
596.21 596.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000538640
書誌種別 図書
書名 和食のすべてがわかる本 1 たのしくつくれるレシピつき  
書名ヨミ ワショク ノ スベテ ガ ワカル ホン
副書名 たのしくつくれるレシピつき
副書名ヨミ タノシク ツクレル レシピツキ
多巻書名 一汁三菜とは
著者名 服部 幸應/監修   服部 津貴子/監修   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ ハットリ,ユキオ ハットリ,ツキコ コドモ クラブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.12
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-06973-6
ISBN 978-4-623-06973-6
分類記号 596.21
内容紹介 日本の気候・風土・歴史のなかではぐくまれてきた「和食」を総合的に学べる本。1は、調理の五法から食事作法まで、和食の基本を解説するとともに、夏と秋の一汁三菜レシピを紹介。見返しに「各地の特色ある雑煮」等を掲載。
件名1 料理(日本)

(他の紹介)内容紹介 夏休み、ぼくは別居中のパパとすごすために海辺の町にやってきた。パパはここで恋人と暮らしている。ぼくの誕生日を祝いにママもきたが、「子どもを愛のトラブルに巻きこんではいけない」という大人たちに、ぼくはうんざり。それは、パーティーのときだった。壁をおおう鏡を見て、ぼくは思わず悲鳴をあげた。そこに自分の姿はなく、恐怖の目でぼくを見つめる、見知らぬ少女の姿があった。鏡の中の少女はだれなのか?いったい何が起こったのか?鏡にのろわれたぼくは、自分をとりもどすために、するどい推理をするイレーネと力を合わせ、この謎に立ち向かっていく。小学5年生以上。
(他の紹介)著者紹介 コスタ,フランチェスコ
 1946年、ナポリに生まれ、現在ローマに在住。数多くのシナリオを映画、テレビ、フォトストーリーのために執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 恵美子
 茨城県に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森友 典子
 大阪府に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。