検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しおだまりの一日  みぢかな生きもの わたしのワンダー

著者名 松久保 晃作/文・写真
著者名ヨミ マツクボ,コウサク
出版者 小峰書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005829478481/マ/児童書児童室 在庫 
2 野畑300414836481/マ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

481.72 481.72
海浜動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000747541
書誌種別 図書
書名 しおだまりの一日  みぢかな生きもの わたしのワンダー
書名ヨミ シオダマリ ノ イチニチ(ワタシ ノ ワンダー)
著者名 松久保 晃作/文・写真
著者名ヨミ マツクボ,コウサク
出版者 小峰書店
出版年月 2007.5
ページ数 44p
大きさ 25cm
ISBN 4-338-21502-2
ISBN 978-4-338-21502-2
分類記号 481.72
内容紹介 潮がひくと、岩のくぼみなどに海水がとりのこされてできる「しおだまり」。ちっぽけな水たまりのようですが、海の生きものたちがたくさんいて、そのくらしを気軽に見せてくれるしおだまりの世界をカラー写真で紹介します。
著者紹介 1961年兵庫県生まれ。東京農業大学農学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの生物写真家。自然環境研究所(NSI)研究員。著書に「どんな生きもの?はちゅう類・両生類」など。
件名1 海浜動物

(他の紹介)内容紹介 潮がひくと、岩のくぼみなどに海水がとりのこされてできるしおだまり。ちっぽけな水たまりのようなしおだまりですが、そこには、海の生きものたちがたくさんいて、そのくらしを気軽に見せてくれます。いっしょに、しおだまりのなかをのぞいてみましょう。
(他の紹介)著者紹介 松久保 晃作
 1961年、兵庫県洲本市生まれ。少年時代を淡路島の海・山・川で遊んで暮らす。東京農業大学農学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの生物写真家。国内外を取材し、海洋生物や、爬虫類、両生類など小動物の世界を、雑誌を中心に紹介し続けている。自然環境研究所(NSI)研究員。沖縄在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。