蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時代小説ザ・ベスト 2023 歴史時代 集英社文庫 に15-8
|
著者名 |
日本文藝家協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンゲイカ キョウカイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008882052 | 913.6/ジダ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000908834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時代小説ザ・ベスト 2023 歴史時代 集英社文庫 に15-8 |
書名ヨミ |
ジダイ ショウセツ ザ ベスト(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
日本文藝家協会/編
佐々木 功/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンゲイカ キョウカイ ササキ,コウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
457p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-744555-8 |
ISBN |
978-4-08-744555-8 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
2022年度発行の文芸誌に掲載された作品群から精選した時代小説アンソロジー。新視点から描き出す戦国武将にまつわる逸話、市井を生きる者たちの哀歓、大どんでん返しのミステリー仕立てなど百花繚乱の10編を収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
創業1912年、間もなく100年の歴史を数える日本最古にして最強の芸能プロダクション・吉本興業。1000人近い所属芸人・タレントでテレビ界を埋め尽くし、その供給のみならず番組の企画・制作、配信まですべてを押さえて、いまや年商500億円に迫る勢いの順風満帆。トップが替わろうが人気タレントが翳ろうがその増殖は留まるところを知らず、いまや「大阪」という服も脱ぎ捨てて全国区を制覇、さらに異業種や海外市場をも侵食しはじめている。かつて大阪ローカルだったはずのこの「会社」はいったい何を目論んでいるのか?世界的にみても「ケッタイな会社」である吉本興業の創業から現在に至るまでを詳細に描いて、その「ケッタイな正体」に迫る。秘密は金庫の中に保管されている。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 放牧場 第1章 変容 第2章 正之助 第3章 黄金時代 第4章 テレビの時代 第5章 全国区 第6章 ケッタイな会社 エピローグ 笑いのウイルス―あとがきにかえて |
(他の紹介)著者紹介 |
増田 晶文 作家。1960年大阪生まれ。同志社大学法学部卒。「果てなき渇望」で文藝春秋Numberスポーツノンフィクション新人賞受賞(1998年)。「フィリピデスの懊悩」で小学館ノンフィクション賞優秀賞受賞(2000年)。処女単行本『果てなき渇望』(2000年、小社刊)は2000年度文藝春秋ベストスポーツノンフィクション第1位。2001年ごろより「大阪」「笑いの都」「吉本興業」といったテーマで取材を始めて新聞雑誌各媒体に発表してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 したのか、家康
9-57
-
佐々木 功/著
-
2 母でなし
59-96
-
矢野 隆/著
-
3 山茶花の人
97-124
-
今村 翔吾/著
-
4 供米
125-164
-
米澤 穂信/著
-
5 遣唐使船は西へ
165-193
-
伊吹 亜門/著
-
6 証母
195-235
-
木下 昌輝/著
-
7 凡凡衣裳
237-291
-
蟬谷 めぐ実/著
-
8 奈辺
293-351
-
斜線堂 有紀/著
-
9 遠輪廻
353-403
-
武川 佑/著
-
10 鬼の里
405-446
-
花房 観音/著
-
11 生命の輝き、閃きを味わうのが歴史・時代小説の醍醐味
巻末エッセイ
447-457
-
雨宮 由希夫/著
前のページへ