検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

年表でたどる中国の歴史 第3巻 

著者名 島崎 晋/著
著者名ヨミ シマザキ,ススム
出版者 汐文社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005831599222/シ/3児童書児童室 在庫 
2 服部300413705222/シ/3児童書児童室 在庫 
3 蛍池300413697222/シ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島崎 晋 納村 公子
222.01 222.01
中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000746929
書誌種別 図書
書名 年表でたどる中国の歴史 第3巻 
書名ヨミ ネンピョウ デ タドル チュウゴク ノ レキシ
多巻書名 近代国家の成立と新しい中国
著者名 島崎 晋/著   納村 公子/構成・イラスト
著者名ヨミ シマザキ,ススム ナムラ,キミコ
出版者 汐文社
出版年月 2007.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-8194-7
ISBN 978-4-8113-8194-7
分類記号 222.01
内容紹介 中国の歴史を良く知られている事件や人物の年代・年表に沿って、必要な知識と情報をコンパクトにイラスト入りで解説。第3巻には、清王朝末期から、中華人民共和国の改革開放の時代までを収録。
著者紹介 1963年東京生まれ。立教大学卒業。旅行代理店、出版社を経て、フリーライターとして活躍中。著書に「目からウロコの世界史」「らくらく読める三国志」「面白いほどよくわかる古事記」など。
件名1 中国-歴史

(他の紹介)目次 現代中国地図
清王朝末期―近代化への長い道のり
欧米列強・日本に狙われる中国と東南アジア
封建王朝ついに倒れる―辛亥革命
中国共産党と国民党、そして日本との戦い
社会主義国、中華人民共和国の成立
改革開放の時代
中国の歴史共通年表
(他の紹介)著者紹介 島崎 晋
 1963年、東京生まれ。立教大学卒。1985年〜86年、中国山西省太原の山西大学に語学研修で留学。旅行代理店、出版社を経て、現在はフリーライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
納村 公子
 1955年東京生まれ。75年武蔵野美術短期大学油絵科卒業。84〜85年中国山西省太原の山西大学に語学研修で留学。翻訳家。日中学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。