蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500470091 | 933.7/マ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000092828 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太陽の王と月の妖獣 下 ハヤカワ文庫 SF 1299 |
書名ヨミ |
タイヨウ ノ オウ ト ツキ ノ ヨウジュウ(ハヤカワ ブンコ エスエフ) |
著者名 |
ヴォンダ・N.マッキンタイア/著
幹 遙子/訳
|
著者名ヨミ |
ヴォンダ N マッキンタイア ミキ,ヨウコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-011299-1 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
武豊騎手デビュー20周年記念の、インタビュー集スペシャル版。天才騎手が過去から現在まで語った、プロフェッショナルな肉声の数々。勝敗を分ける騎乗論、血統論や、ディープインパクトで臨んだ凱旋門賞など、世界の戦いの裏側。初期の海外遠征、米仏長期参戦など、「世界のレギュラー」になるまでの「YUTAKA TAKE」海外修行の足跡。夢の年間200勝を現実のものにしたプロの技術と思考。そのほか、武豊最新レポート、秘蔵写真も収録。稀代の天才騎手が最も信頼を寄せる親友だからこそ話せた真実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 勝敗を分ける騎乗論(1991年秋・20時間インタビュー―まじめに競馬の話をしよう 1992年・トップアスリートのメンタリティ考察―プレッシャーの超越者 ほか) 第2章 初期の海外遠征(1990年7月・海外遠征―アメリカで見せた一流の証明 1990年・2度目のアメリカ遠征―ナンバー1への挑戦 21歳・アメリカ殴り込み ほか) 第3章 アメリカ長期参戦(2000年・アメリカ競馬最新事情レポート―カリフォルニア競馬 ユタカ・タケが選んだ場所 2000年春・米国長期参戦までの舞台裏―納得するまで帰国したくない ほか) 第4章 フランス長期参戦(カリスマジョッキーの遠征日記―2001年春、新天地へ 2001年春・フランスでの、とある一日―仏でも大活躍! ほか) 第5章 200勝ジョッキー(2003年・史上初の年間200勝達成―「夢」のむこう側 2005年新春インタビュー―年間最多勝記録更新、海外通算100勝 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
島田 明宏 1964年北海道生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科中退。早大在学中から放送作家、フリーライターとして執筆開始。競馬やモータースポーツ、野球についてのノンフィクションや文芸書評などを「ナンバー」(文藝春秋)、「週刊ポスト」(小学館)、「小説すばる」(集英社)などに寄稿。「週刊競馬ブック」(ケイバブック)にエッセイ「競馬ことのは」を連載中。「優駿」(日本中央競馬会)にも定期的に寄稿。インターネット、携帯サイトの「馬券総合倶楽部」(ネットドリーマーズ)に毎週予想を提供中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ