検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

廃電車レクイエム  昭和の空地にあった不思議なのりもの  

著者名 丸田 祥三/著
著者名ヨミ マルタ,ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006113963546.5/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000793714
書誌種別 図書
書名 廃電車レクイエム  昭和の空地にあった不思議なのりもの  
書名ヨミ ハイデンシャ レクイエム
副書名 昭和の空地にあった不思議なのりもの
副書名ヨミ ショウワ ノ アキチ ニ アッタ フシギ ナ ノリモノ
著者名 丸田 祥三/著
著者名ヨミ マルタ,ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.8
ページ数 104p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-024443-5
ISBN 978-4-00-024443-5
分類記号 536.5
内容紹介 昭和後期、町外れの空地に、ポツンと電車が置かれていた時代があった。社会がスピードや効率を優先するなか、捨てられた路面電車たちの姿を、数々の写真で描きだす。
著者紹介 1964年東京都生まれ。和光大学卒業。写真家。東映株式会社勤務の後、独立。写真集「棄景-廃墟への旅」で日本写真協会新人賞を受賞。他の作品に「鉄道廃墟」「廃車幻想」など。
件名1 路面電車-写真集

(他の紹介)著者紹介 えびな みつる
 漫画家。プラネタリウムの番組作成にも携わる。1951年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 潤一
 国立天文台天文情報センター長。1960年生まれ。太陽系の中の小さな天体(彗星、小惑星、流星など)の観測研究、太陽系構造の進化を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。