検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エスキモーの民話  

著者名 ハワード・ノーマン/編
著者名ヨミ ハワード ノーマン
出版者 青土社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700442130388/ノ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

480 480
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000492458
書誌種別 図書
書名 エスキモーの民話  
書名ヨミ エスキモー ノ ミンワ
著者名 ハワード・ノーマン/編   松田 幸雄/訳
著者名ヨミ ハワード ノーマン マツダ,ユキオ
出版者 青土社
出版年月 1995.7
ページ数 462p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5385-2
分類記号 388.5
内容紹介 北極圏とその周縁の荒涼たる大自然に生きる、エスキモーや北方インディアンの部族に語り継がれた多彩な民話を集大成。天地創造、狩りと動物、シャーマン、災いや愛の物語など、素朴で雄壮な伝承を紹介する。
著者紹介 北極圏および亜北極圏の文化とワイルドライフの研究を主とするジャーナリスト。
件名1 民話-アラスカ
件名2 エスキモー

(他の紹介)目次 第1章 ロボットって何だ?(ロボットとは?
目ざすは自分で考え、行動できるロボットだ! ほか)
第2章 進化を続けるロボット(ASIMO―ヒューマノイドロボットの先がけ
wakamaru―ほっと一息なごみ系ロボット ほか)
第3章 くらしの中のロボット(よりそいifbot―君を一人にはさせないよ!人の心をいやすやさしいロボット
パーソナルロボットPaPeRo―個性が光る、かわいい自分だけのロボット ほか)
第4章 危険な場所で活やくするロボット(r2D4―深海のナゾに迫る!
COMET‐3―地雷の被害を少しでもへらしたい平和へのいのりを込めて ほか)
第5章 もっと知りたい!ロボットのこと(空想の中にはすでにいた!
日本のロボットことはじめ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。