検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

DNAとの対話  遺伝子たちが明かす人間社会の本質  

著者名 ロバート・ポラック/著
著者名ヨミ ロバート ポラック
出版者 早川書房
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002551281467.2/ポ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・ポラック 中村 桂子 中村 友子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000483841
書誌種別 図書
書名 DNAとの対話  遺伝子たちが明かす人間社会の本質  
書名ヨミ ディーエヌエー トノ タイワ
副書名 遺伝子たちが明かす人間社会の本質
副書名ヨミ イデンシタチ ガ アカス ニンゲン シャカイ ノ ホンシツ
著者名 ロバート・ポラック/著   中村 桂子/共訳   中村 友子/共訳
著者名ヨミ ロバート ポラック ナカムラ,ケイコ ナカムラ,トモコ
出版者 早川書房
出版年月 1995.2
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-207904-5
分類記号 467.21
内容紹介 細胞同士の話し合い、ウィルスとの闘い。DNAが営む生命社会の巧妙な仕組みには驚くほど人間社会との共通点があった。生命の核心部分、DNAとの対話を通じ、生命と人間社会の本質に迫るポピュラー・サイエンス。
件名1 遺伝子
件名2 デオキシリボ核酸

(他の紹介)内容紹介 折々に綴った、喜び、哀しみ、なつかしい日々。子馬を売られた母馬の鳴き声、村のお盆の祭りの輪、夏の日の麦めしと冷や汁の美味しさ…。遠い日の風景は、こんなにも優しくしてくれる。児童文学作家宮川ひろ、心に染みるエッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 ふるさと
第2章 親と子は
第3章 せんせい
第4章 育てて育てられて
第5章 日々の唄
第6章 老い花
(他の紹介)著者紹介 宮川 ひろ
 群馬県生まれ。小学校の教員を務める。新日本童話教室、びわの実学校で童話を学び「るすばん先生」(ポプラ社)でデビュー。1978年「夜のかげぼうし」(講談社)で赤い鳥文学賞、1990年「桂子は風のなかで」(岩崎書店)で日本児童文学者協会賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。