蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001108448 | 913.6/イシ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000201836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
相撲畸人列伝 |
書名ヨミ |
スモウ キジン レツデン |
著者名 |
石井 代蔵/〔著〕
|
著者名ヨミ |
イシイ,ダイゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の植物が大好きで、日本の風土をこよなく愛し、日本で活動するイギリス人の造園家ポール・スミザーが、日本の植物や原種系の宿根草を主体につくる「手間のかからない庭」の実例と用途別「花図鑑」、「ポール流園芸テクニック」を一挙紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 庭づくり実例集(狭くても広く見える庭(東京都杉並区N邸) さわやかな風の通る庭(千葉県佐倉市B邸) 芳醇な香り漂う庭(東京都調布市S邸) 犬と人がたわむれる庭(神奈川県川崎市K邸) 光がふりそそぐ天空の庭(東京都渋谷区Y邸) 水田を見下ろす南欧風の庭(埼玉県吉川市M邸) 里山の風景が楽しめる庭(埼玉県さいたま市A邸)) 2 花図鑑(日向を好む多年草 日陰を好む多年草 球根 高木と低木 つる植物 水辺の植物 スーパーサブ植物) 3 四季の庭仕事(冬の仕事 春の仕事 夏の仕事 秋の仕事 庭仕事の道具) |
(他の紹介)著者紹介 |
スミザー,ポール ガーデンデザイナー・ホーティカルチャリスト。イギリス・バークシャー生まれ。英国王立園芸協会ウィズレーガーデン、米国ロングウッドガーデンで園芸学とデザインを学ぶ。1993年来日。2000年「第1回東京ガーデニングショー」プレゼンテーションガーデン部門で最優秀賞受賞。原種系の宿根草類を中心とした自然な雰囲気の庭づくりには定評があり、自然の理にかなったこれからの庭づくりを提唱している。園芸ガーデン誌、NHK等でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ