検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる地上デジタル放送  2011年7月25日テレビが変わる日  

著者名 河村 正行/著
著者名ヨミ カワムラ,マサユキ
出版者 電波新聞社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005820774547.8/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.8 547.8
テレビ放送 デジタル放送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000745685
書誌種別 図書
書名 よくわかる地上デジタル放送  2011年7月25日テレビが変わる日  
書名ヨミ ヨク ワカル チジョウ デジタル ホウソウ
副書名 2011年7月25日テレビが変わる日
副書名ヨミ ニセンジュウイチネン シチガツ ニジュウゴニチ テレビ ガ カワル ヒ
著者名 河村 正行/著
著者名ヨミ カワムラ,マサユキ
出版者 電波新聞社
出版年月 2007.3
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-88554-933-5
ISBN 978-4-88554-933-5
分類記号 547.8
内容紹介 テレビ放送が大きく変わり始めている。BSデジタルに続き地上放送もデジタル化した。あなたはデジタル新時代に対応できますか? 2011年のアナログ放送終了に備えて読む、デジタル放送がわかる一冊。
著者紹介 1951年生まれ。明治大学商学部卒業。著書に「オーディオ入門&専科」「オーディオの世界が広がる」「MDのすべて」「よくわかるDVD&ホームシアター」など。
件名1 テレビ放送
件名2 デジタル放送

(他の紹介)内容紹介 アナログ放送終了に備えて。現在のテレビは?受信は?必要なものは?これ一冊でデジタル放送がわかる。
(他の紹介)目次 基礎知識
第1章 2011年7月25日テレビが見られなくなる
第2章 デジタル放送とアナログ放送
第3章 地デジってなに?
第4章 地デジのサービス
第5章 地デジを楽しむ
第6章 地デジを受信しよう!
第7章 地デジに合わせてテレビやレコーダーを選ぶ
第8章 モバイル受信のための地デジ、ワンセグ
第9章 ワンセグを知り、使いこなす
Q&A地デジ&ワンセグ
(他の紹介)著者紹介 河村 正行
 1951年生まれ。明治大学商学部卒。在学中はジャズのクラブで音楽を楽しみながら、オーディオや録音に興味を持つ。卒業後はレコードのミキサーやプロデュースからオーディオ評論を始め、その後はビデオ、ビデオカメラ、その他と活動範囲を広げる。ユーザーの視点からの鋭く、分かりやすい解説や評価で定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。