検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本料理の季節の椀  

著者名 奥田 透/著
著者名ヨミ オクダ,トオル
出版者 柴田書店
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209593862596.2/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000491043
書誌種別 図書
書名 日本料理の季節の椀  
書名ヨミ ニホン リョウリ ノ キセツ ノ ワン
著者名 奥田 透/著   末友 久史/著   松尾 慎太郎/著
著者名ヨミ オクダ,トオル スエトモ,ヒサシ マツオ,シンタロウ
出版者 柴田書店
出版年月 2018.11
ページ数 167p
大きさ 26cm
ISBN 4-388-06272-0
ISBN 978-4-388-06272-0
分類記号 596.21
内容紹介 東京、京都、大阪のトップクラスの3人の料理人が作る季節の椀料理と椀替わりを、調理プロセス写真つきで紹介する。盛りつけに用いた椀の一覧も折り込みページで収録。
著者紹介 1969年静岡県生まれ。10年間の修行を経て「春夏秋冬 花見小路」で独立。
件名1 料理(日本)

(他の紹介)目次 第1章 始まりから(始まる―苦を滅したひとりの体験から
伝わる―自・他と時の交錯 ほか)
第2章 終わりへ(巡礼の世界から―経典編纂者の視座
輪廻―異なった世界の景色から ほか)
第3章 師と弟子(師の拳―〓(さい)啄同時
よりどころ―自己と法と ほか)
第4章 布施と社会(托鉢―与えられた存在
ふたつの布施―スジャーターとチュンダ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。