蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
虚構 堀江と私とライブドア
|
著者名 |
宮内 亮治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤウチ,リョウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005830252 | 007.3/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000745512 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
虚構 堀江と私とライブドア |
書名ヨミ |
キョコウ |
副書名 |
堀江と私とライブドア |
副書名ヨミ |
ホリエ ト ワタシ ト ライブ ドア |
著者名 |
宮内 亮治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤウチ,リョウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-214023-2 |
ISBN |
978-4-06-214023-2 |
分類記号 |
007.35
|
内容紹介 |
プロ野球進出騒動、総選挙、村上ファンドとの関係…。ITの寵児が疾走した「既存勢力への挑戦と限界」。「堀江の側近」として知られる宮内亮治が、内から見たライブドアの実像を語る。 |
著者紹介 |
1967年神奈川県生まれ。税理士。ライブドアの取締役兼CFOとして活動したが、2006年に証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕される。翌年、東京地方裁判所にて一審判決。 |
件名1 |
ライブドア
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ニッポン放送、フジテレビは、なぜ騙されたのか」。プロ野球進出騒動、総選挙、村上ファンドとの関係、ITの寵児が疾走した「既存勢力への挑戦と限界」。未熟さゆえの罪や失策を素直に認めつつ、卑下することなく等身大のライブドアを語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ライブドア事件とは何だったのか 第2章 天才・堀江と私 第3章 狂いだした歯車 第4章 ライブドアを彩った面々 第5章 刑事被告人という立場 第6章 次のステージ |
(他の紹介)著者紹介 |
宮内 亮治 1967年、神奈川県生まれ。横浜商業高校を卒業し、税理士事務所に勤務。1995年に税理士試験に合格。その後、法律事務所と税理士事務所をあわせた「ゼネラル・コンサルティング・ファーム」を設立。1996年からライブドアの前身「オン・ザ・エッヂ」の顧問税理士を務め、1999年、取締役兼CFO(最高財務責任者)に就任。投資・ファイナンス部門の責任者として活動。プロ野球球団・近鉄の買収劇やニッポン放送買収劇でも、ホリエモンこと堀江貴文社長の片腕として活躍。2006年1月、証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕される。2007年3月22日、東京地方裁判所にて一審判決(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ