検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなとちがってもいいじゃない  心のなやみにこたえます 評論社の児童図書館・絵本の部屋

著者名 ジェン・グリーン/ぶん
著者名ヨミ ジェン グリーン
出版者 評論社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体204810493E//児童書別置 在庫 
2 服部800492191Eチ//児童書児童室 在庫 
3 蛍池003959293E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
武田 信玄 武田 勝頼 古文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000139257
書誌種別 図書
書名 みんなとちがってもいいじゃない  心のなやみにこたえます 評論社の児童図書館・絵本の部屋
書名ヨミ ミンナ ト チガッテモ イイジャナイ(ヒョウロンシャ ノ ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ)
著者名 ジェン・グリーン/ぶん   マイク・ゴードン/え   たなか まや/やく
著者名ヨミ ジェン グリーン マイク ゴードン タナカ,マヤ
出版者 評論社
出版年月 2001.4
ページ数 31p
大きさ 22cm
ISBN 4-566-00684-0
分類記号 E
内容紹介 あたし、サラ。ふつうの子とちがうって? そう、あしがわるいから、くるまいすに、のってるの。低学年の子ども達が、様々な障害について考えるための書。子どもたちと一緒に考えるシリーズ。
件名1 障害者

(他の紹介)内容紹介 文書はかつて何があったかを示唆するナマの証拠である。これを主たる材料として、私たちは過去の出来事の再現に挑む。「風林火山」の軍旗で知られる戦国大名、武田信玄・勝頼父子の文書を読み解き、その人となり、滅亡に至る経緯を明らかにした一冊。文書の作られ方から丁寧に説き起こし、通説を根本から洗い直す。
(他の紹介)目次 第1章 信玄・勝頼の文書とは(「究極の難文書」
文書の様式とその変化
偽物と改竄
年代の判断)
第2章 文書はこう読め(正確な読解―小さな不注意から文意が正反対に
細部への目配り―文書の裏側から意外な事実が
ふたたび「究極の難文書」)
第3章 文書はこう作られる(文書を求める
文書を作る
手紙に朱印を捺す)
第4章 信玄とはこんな男(信玄自筆の文書
信玄の能力と趣味
どろどろした人間関係
弱気と強気と)
第5章 信玄・勝頼の歩いた道(駿河を攻める
天下を狙ったわけでは…
勝頼の苦悩)
(他の紹介)著者紹介 鴨川 達夫
 1962年東京に生まれる。1988年東京大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は、戦国時代史。東京大学史料編纂所助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。