蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生命を捉えなおす 生きている状態とは何か 中公新書 503
|
著者名 |
清水 博/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヒロシ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000947549 | 461.1/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000392253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命を捉えなおす 生きている状態とは何か 中公新書 503 |
書名ヨミ |
セイメイ オ トラエナオス(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
生きている状態とは何か |
副書名ヨミ |
イキテ イル ジョウタイ トワ ナニカ |
著者名 |
清水 博/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヒロシ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-190503-2 |
分類記号 |
461.1
|
件名1 |
生命
|
(他の紹介)内容紹介 |
裸祭り、お座敷列車、たらい舟、菊人形、御柱etc.知ってるようで知らなかった『にっぽん』発見の旅。 |
(他の紹介)目次 |
岩手黒石寺の裸祭り 京都「女ひとり」の旅 東京心霊スポット 枚方パーク・大菊人形展 クリスマスの東京湾クルーズ 秋田横手のかまくら 諏訪の木落とし坂落とし ガタリンピックと吉野ヶ里 佐渡「たらい舟」紀行 お正月の駅伝・皇居・福袋〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
柴門 ふみ 1957(昭和32)年、徳島県に生まれる。お茶の水女子大学哲学科卒業。79年に漫画家デビュー。83年に『P.S.元気です、俊平』で講談社漫画賞、92年に『家族の食卓』『あすなろ白書』で小学館漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ