蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207263799 | 933.7/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000265041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紳士と月夜の晒し台 創元推理文庫 Mヘ15-1 |
書名ヨミ |
シンシ ト ツキヨ ノ サラシダイ(ソウゲン スイリ ブンコ) |
著者名 |
ジョージェット・ヘイヤー/著
猪俣 美江子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョージェット ヘイヤー イノマタ,ミエコ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-12711-4 |
ISBN |
978-4-488-12711-4 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
犬のジミーにはわかっていました。ダンサーになるには、特別な才能が必要なのだと。でも、ジミーのからだには、ダンサーの魂が宿っていたのです。彼は、いつか、ステージのまんなかで、スポットライトをあびるのだと、信じていました。しかし、チャンスはなかなかやってきません…。ほんとうにいた犬のお話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
メイバーダック,リンダ アメリカ・ニューヨーク生まれ。この絵本の舞台であるカナダナショナルバレエに、ダンサーとして、15年間在籍した。ジミーと過ごした期間もある。舞台をはじめ、TV、映画で幅広いジャンルの主役を踊り、ミハイル・バリシニコフ、ピーター・マーティンス、アンソニー・ダウエル、フェルナンド・ブフォネス、ルドルフ・ヌレエフなどとパートナーを組んだ。初めての著書『THE DANCER WHO FLEW』(タンドラ社)は北米で各賞の候補になり、ダンス教師という新しいキャリアの出発点となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョンソン,ジリアン カナダ・マニトバ州ウィニペグ生まれ。才能豊かな作家兼イラストレーター。作品は各国で認められ、翻訳されているものも多い。『My Sister Gracie』はMr.Christie’s Book Award(カナダの児童文学賞)にノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小澤 征良 アメリカ・サンフランシスコ生まれ。上智大学比較文化学部卒業。メトロポリタン歌劇場のデイヴィッド・ニース氏の助手としてオペラ演出を学ぶ。父・小澤征爾氏が29年間音楽監督を務めたボストン交響楽団による音楽祭が開かれる町、タングルウッドでの夏の思い出を綴った『おわらない夏』(2002年、集英社)が話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ