蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うるわしきあさも 阪田寛夫短篇集 講談社文芸文庫 さO1
|
著者名 |
阪田 寛夫/[著]
|
著者名ヨミ |
サカタ,ヒロオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005810445 | 913.6/サカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねこふんじゃった : 阪田寛夫詩集
阪田 寛夫/詩
わが小林一三 : 清く正しく美しく
阪田 寛夫/著
声の力 : 歌・語り・子ども
河合 隼雄/著,…
庄野潤三ノート
阪田 寛夫/[著…
バルトと蕎麦の花
阪田 寛夫/著
わかれのことば
阪田 寛夫/詩,…
阪田寛夫全詩集
阪田 寛夫/著,…
きつねうどん
阪田 寛夫/詩
ねこふんじゃった
せな けいこ/絵…
カステラへらずぐち : まどさんと…
まど みちお/詩…
受けたもの伝えたいもの
阪田 寛夫/著
あんパンのしょうめい : まどさん…
まど みちお/文…
サッちゃん
阪田 寛夫/詩,…
声の力 : 歌・語り・子ども
河合 隼雄/著,…
ひまへまごろあわせ : まどさんと…
まど みちお/文…
ほんとこうた・へんてこうた : 阪…
阪田 寛夫/詩,…
すきすきすき
阪田 寛夫/詩,…
ピーター・パン探し
阪田 寛夫/著
讃美歌こころの詩
阪田 寛夫/著
びりのきもち
阪田 寛夫/詩,…
ばんがれまーち : 阪田寛夫少年詩…
阪田 寛夫/作,…
だじゃれはだれじゃ : まどさんと…
まど みちお/文…
含羞詩集
阪田 寛夫/著
童謡の天体
阪田 寛夫/著
ほらふき金さん
阪田 寛夫/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000266654 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪経済人と文化 |
書名ヨミ |
オオサカ ケイザイジン ト ブンカ |
著者名 |
宮本 又次/著
|
著者名ヨミ |
ミヤモト,マタジ |
出版者 |
実教出版
|
出版年月 |
1983.6 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
332.163
|
件名1 |
大阪府-経済
|
件名2 |
実業家
|
件名3 |
文化
|
(他の紹介)内容紹介 |
「サッちゃん」「ねこふんじゃった」等で、世代を超えて愛される童謡詩人・阪田寛夫は又、片隅のささやかな人生をあえかな情感と上質のユーモアで描く小説家であった。脳溢血で倒れた作曲家の叔父の滅びゆく肉体を凝視しつつその内で鳴り続ける最後の音楽を哀惜こめて書き留めた表題作ほか九篇。初期作「平城山」から遺稿「鬱の髄から天井のぞく」まで、“含羞の詩人”の知られざる名品を精選。 |
(他の紹介)著者紹介 |
阪田 寛夫 1925・10・18〜2005・3・22。詩人。小説家。大阪市生まれ。両親は熱心なクリスチャンでかつ音楽好き。大中寅二(叔父)、大中恩(従兄弟)等、音楽を身近に育つ。1950年、友人の三浦朱門等と同人誌「新思潮」を立ち上げ習作を始める。東京大学国史科卒業。朝日放送に入社、上司の庄野潤三に影響を受ける。63年退社後は童謡の作詞、放送台本、ミュージカル制作で数々の賞を受賞。小説では、74年、「土の器」で芥川賞、87年、「海道東征」で川端康成文学賞を受賞。89年、日本芸術院恩賜賞を受ける。評伝文学、児童文学にも大きな業績を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 平城山
7-24
-
-
2 音楽入門
25-64
-
-
3 日本の童謡
65-96
-
-
4 陽なたきのこ
97-133
-
-
5 吉野通
134-159
-
-
6 うるわしきあさも
160-198
-
-
7 冬の櫛
199-225
-
-
8 海道東征
226-261
-
-
9 歌の作りかた
262-277
-
-
10 鬱の髄から天井のぞく
278-289
-
前のページへ