検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界史史料 6 

著者名 歴史学研究会/編
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005810056209/セ/6一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000744140
書誌種別 図書
書名 世界史史料 6 
書名ヨミ セカイシ シリョウ
多巻書名 ヨーロッパ近代社会の形成から帝国主義へ
著者名 歴史学研究会/編
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.3
ページ数 20,358,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-026384-9
ISBN 978-4-00-026384-9
分類記号 209
内容紹介 18、19世紀、「二重革命」を経験したヨーロッパは大きく変動し、個人が尊重され人権が重視されるようになる。法令、新聞記事、書簡など、多様な史料をもとに、ヨーロッパ近代の形成から帝国主義の時代への変容をたどる。
件名1 世界史-史料

(他の紹介)内容紹介 一八・一九世紀、「二重革命」を経験したヨーロッパは大きく変動し、社会の中心は農村から都市へと移り、個人が尊重され人権が重視されるようになる。一方、普通選挙の確立、女性の諸権利獲得には遠く、また、他地域への優越が認識され、ナショナリズムの萌芽が見られた時期でもあった。ヨーロッパ近代の形成から帝国主義の時代への変容をたどる。
(他の紹介)目次 第1章 産業革命とフランス革命の時代(名誉革命体制と産業革命
アンシャン・レジームからフランス革命へ ほか)
第2章 ウィーン体制とヨーロッパ諸国の再編(ウィーン会議とウィーン体制
イギリス―改革の時代 ほか)
第3章 帝国主義の時代(ヨーロッパ諸国の内政と外交
帝国主義下の国際関係)
第4章 ヨーロッパ近代の社会と文化(農村の変貌
都市の発展 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。