蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002337343 | 930.4/ロ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000449906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世動物譚 |
書名ヨミ |
チュウセイ ドウブツタン |
著者名 |
P.アンセル・ロビン/[著]
関本 栄一/訳
松田 英/訳
|
著者名ヨミ |
P アンセル ロビン セキモト,エイイチ マツダ,スグル |
出版者 |
博品社
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
239,40p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-938706-08-3 |
分類記号 |
930.4
|
内容紹介 |
キツネ、クマ、ヒョウ、クジラなどから一角獣、バジリスク、マンティコラ、サラマンダーなどの空想上の動物まで、文学作品に見うけられる動物に関する俗信や寓話の記述を解明し、その起源と初出の形態を明らかにする。 |
件名1 |
英文学
|
件名2 |
動物(文学上)
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書の導入編では、フランス語の母音の発音を中心に解説し、リエゾンなどの音のつながりも、正確に発音できるように努めた。構文編では、基本文法と日常の話し言葉で使われる時制にしぼって解説している。最後の実用編では、旅行や交際などですぐに役立つ表現をまとめた。 |
(他の紹介)目次 |
導入編(フランス語への誘い フランス語の発音と文字 基本単語) 構文編(名詞と代名詞 冠詞 形容詞、副詞と比較表現 ほか) 実用編(あいさつ ホテルで 電話と郵便 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
冬木 舜 早稲田大学大学院前期博士課程(文学研究科)修了。大学で外国語や文学を教えるかたわら童話や小説を執筆。「ジュンキーの大冒険」で第一回ミツバチの童話と絵本のコンクール(山田養峰所主催)努力賞を受賞。小説「蒼穹」で第一回新風舎文庫大賞の優秀賞に入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ