蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる最先端科学研究所ガイド 科学技術研究所,大学,博物館,科学館など全130
|
著者名 |
白鳥 敬/著
|
著者名ヨミ |
シラトリ,ケイ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206389660 | 407.6/シ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000743187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる最先端科学研究所ガイド 科学技術研究所,大学,博物館,科学館など全130 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル サイセンタン カガク ケンキュウジョ ガイド |
副書名 |
科学技術研究所,大学,博物館,科学館など全130 |
副書名ヨミ |
カガク ギジュツ ケンキュウジョ ダイガク ハクブツカン カガクカン ナド ゼンヒャクサンジュウ |
著者名 |
白鳥 敬/著
|
著者名ヨミ |
シラトリ,ケイ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8272-0318-9 |
ISBN |
978-4-8272-0318-9 |
分類記号 |
407.6
|
内容紹介 |
あの研究で日本一、あの技術で世界一の科学研究所はここだ! 情報・通信から気象・地学・海洋関係まで、あらゆる分野における日本の最先端科学技術に関する研究所を紹介する。博物館、科学館リストも掲載。 |
著者紹介 |
1953年富山県生まれ。成蹊大学文学部卒業。サイエンスライター。著書に「科学のニュースについていける本」「Google Earth徹底活用法」など。 |
件名1 |
科学技術研究
|
(他の紹介)内容紹介 |
科学技術研究所、大学、博物館、科学館など全130掲載。サイエンスライターがやさしく解説する先端科学研究所のいま。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま、日本の研究所で何が行なわれているのか 第2章 日本を代表する科学技術総合研究所 第3章 情報・通信・放送分野の研究所 第4章 工学・材料・ナノテクノロジー・建築・防災関係の研究所 第5章 核物理・素粒子・量子力学・エネルギー関係の研究所 第6章 航空・宇宙技術関係の研究所 第7章 鉄道・船舶・自動車関係の研究所 第8章 気象・地学・海洋関係の研究所 第9章 その他の主な研究所、博物館、科学館リスト |
(他の紹介)著者紹介 |
白鳥 敬 1953年富山県生まれ。富山中部高校をへて、成蹊大学文学部卒業。科学技術分野を専門とするサイエンスライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ