蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209909209 | 302.3/デ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000627042 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図で見るイタリアハンドブック |
書名ヨミ |
チズ デ ミル イタリア ハンドブック |
著者名 |
オーレリアン・デルピルー/著
ステファヌ・ムルラーヌ/著
土居 佳代子/訳
オーレリー・ボワシエール/地図製作
|
著者名ヨミ |
オーレリアン デルピルー ステファヌ ムルラーヌ ドイ,カヨコ オーレリー ボワシエール |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-562-05699-6 |
ISBN |
978-4-562-05699-6 |
分類記号 |
302.37
|
内容紹介 |
経済モデル刷新の困難と社会と地域の新しい断絶に直面しているイタリア。歴史家と地理学者の視点から、イタリアの19世紀以来の現実の複雑さを解き明かす。130の地図や資料から今のイタリアが一目瞭然でわかるアトラス。 |
著者紹介 |
パリ都市計画学部(パリ大学エスト)准教授。都市にかんする研究をおこなうラブルバ研究員。 |
件名1 |
イタリア
|
(他の紹介)内容紹介 |
欧米知識人やビート世代にも影響を与えてきた大拙禅。1950年代に米国で行った三つの講演を英文と和訳で初めて紹介。CDには大拙の貴重な英語講演を収録。 |
(他の紹介)目次 |
禅の哲学について―ウェルズリー大学講演 一九五八年三月十日 キリスト教と仏教―アメリカン・ブディスト・アカデミー講演 一九五七年三月九日 浄土真宗と禅宗―アメリカン・ブディスト・アカデミー講演 一九五七年三月十六日 D・T・スズキの英語講演―一九五〇年代、ビート世代との関わり(重松宗育) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ