蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
せかいの昔話 1 NHK放送台本おはなしの森
|
著者名 |
花岡 大学/文
|
著者名ヨミ |
ハナオカ,ダイガク |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1988.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 700180540 | 388/ハ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海軍-日本 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000345641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
せかいの昔話 1 NHK放送台本おはなしの森 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ムカシバナシ(エヌエイチケー ホウソウ ダイホン オハナシ ノ モリ) |
著者名 |
花岡 大学/文
小西 恒光/絵
|
著者名ヨミ |
ハナオカ,ダイガク コニシ,ツネミツ |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8104-0638-5 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
日露戦争時の戦略思想と第一次大戦型の装備で、アメリカ海軍の実体―戦略、編成、兵力、戦法等々をまったく知らず、場当たり的で独善的な作戦を繰り返した日本海軍。その精神構造とその風土をを、個々の作戦をひろい上げながら、的確に解き明かした太平洋戦争・惨敗の真因。孫子の兵法の視点から捉えた海軍戦略。 |
(他の紹介)目次 |
序章 日本海軍の風土 第1章 山本大将の誤断 第2章 情報不在による大敗北 第3章 太平洋の落日 第4章 小澤中将の失敗 第5章 連合艦隊の挽歌 終章 一億総特攻の先駆け |
(他の紹介)著者紹介 |
是本 信義 1936年、福岡県生まれ。1959年、防衛大学校卒業、海上自衛隊入隊。以後主として艦隊勤務を続け、この間、護衛艦艦長、護衛隊司令、艦隊司令部作戦幕僚、総監部防衛部長などを歴任。1991年、海上自衛隊を退職、民間企業の経営職を経て、現在執筆に専念中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ