蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小説・シナリオ二刀流奥義 プロ仕様エンタメが書けてしまう実践レッスン 「シナリオ教室」シリーズ
|
著者名 |
柏田 道夫/著
|
著者名ヨミ |
カシワダ,ミチオ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210107561 | 901.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000717817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小説・シナリオ二刀流奥義 プロ仕様エンタメが書けてしまう実践レッスン 「シナリオ教室」シリーズ |
書名ヨミ |
ショウセツ シナリオ ニトウリュウ オウギ(シナリオ キョウシツ シリーズ) |
副書名 |
プロ仕様エンタメが書けてしまう実践レッスン |
副書名ヨミ |
プロ シヨウ エンタメ ガ カケテ シマウ ジッセン レッスン |
著者名 |
柏田 道夫/著
|
著者名ヨミ |
カシワダ,ミチオ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86565-200-0 |
ISBN |
978-4-86565-200-0 |
分類記号 |
901.27
|
内容紹介 |
シナリオを書く技術を小説に活かす方法を伝授。シナリオと小説の添削指導を公開するほか、キャラクター造型のポイント、シナリオの構成法など、創作のプロセスを解説する。創作のために絶対必要な“盗む”読書術も掲載。 |
著者紹介 |
青山大学文学部卒。脚本家、小説家、劇作家、シナリオ・センター講師。「桃鬼城伝奇」で歴史群像大賞、「二万三千日の幽霊」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。 |
件名1 |
シナリオ-作法
|
件名2 |
小説-作法
|
(他の紹介)内容紹介 |
少年・少女を襲う突然の悲劇!突如現れる正義の味方、憎々しい悪者、恐ろしい化け物―。奇想天外なストーリー、驚天動地の結末。動かない絵が動き出す―。はっちゃめちゃワールド・紙芝居!!業界用語からその歴史まで、あの頃の紙芝居がまるごと1冊に詰まったファン必携、決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハッチャメチャこそ紙芝居 第2章 紙芝居オールスター見参 第3章 疾風のおっちゃんと風小僧たち―紙芝居屋登場の巻 第4章 物語の饗宴―これが紙芝居やで 第5章 一場面の迫力―動かない絵が動き出す。心をつかむワンシーン 第6章 紙芝居屋の暮らし 第7章 絵元・塩崎夫妻の仕事 第8章 紙芝居の歴史と全体像 第9章 これで“全巻の終わり”であります 第10章 街角の不思議な祝祭―「おっちゃん、また来てや!」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ