蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002311546 | 933/ハ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000434661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
顔を返せ 上 角川文庫 |
書名ヨミ |
カオ オ カエセ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
カール・ハイアセン/[著]
汀 一弘/訳
|
著者名ヨミ |
カール ハイアセン ミギワ,イッコウ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-265501-7 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
信長麾下にあった荒木村重は、天正6年秋、反逆し有岡城に篭る。落城後、一人生き延びた村重は秀吉に茶人として仕え「利休七哲」に数えられた。膨大な史料を渉猟し、綿密な調査をもとに、乱世に埋もれた「異端の武将」に新たな光をあてる。三十年にわたる探究の書。 |
(他の紹介)目次 |
戦国の武将 安土の茶会―「信長記」と「信長公記」 「禁制」考 村重の系図 元亀・天正期における焼亡社寺 荒木摂津守逆心 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ