蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジアおばけ旅行 講談社KK文庫 A16-1
|
著者名 |
林 巧/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,タクミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601417090 | 292/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000519151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアおばけ旅行 講談社KK文庫 A16-1 |
書名ヨミ |
アジア オバケ リョコウ(コウダンシャ ケーケー ブンコ) |
著者名 |
林 巧/著
藤田 裕美/絵
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,タクミ フジタ,ヒロミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-199035-7 |
分類記号 |
292.09
|
内容紹介 |
暑い夏がすぐそこまでやってきたある日のこと、ぼくの家におかしな絵葉書が投げこまれた。そこには不思議な女の人の姿が描かれて、「アジアはおばけが守っている」なんて書いてある。 |
件名1 |
アジア-紀行・案内記
|
件名2 |
妖怪
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界一お節介で、おしゃべりで、図々しくて、でも憎めないニューヨーカーたち。東京と同じ孤独な大都会なのに、ニューヨークは人と人の心が触れ合う瞬間に満ちている。みんな切なくて人恋しくて、でも暖かいユーモアを忘れない。息苦しい毎日に心が固くなっていたら、ニューヨークの魔法にかかってみませんか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ニューヨークは今日も 第2章 にくめないニューヨーカー 第3章 我が隣人たち 第4章 ある日のこと 第5章 特別な日には 第6章 ちょっと切ないニューヨーク |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 光世 1960年東京生まれ。青山学院大学卒、ニューヨーク大学大学院修士号取得。読売新聞米現地紙記者を経てノンフィクション作家。高校、大学時代に1年間ずつアメリカ中西部に留学し、1985年よりニューヨークに住み始める。今も東京とニューヨークを行き来しながら執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ